社員の仕事紹介|採用情報|株式会社京急ビジネス

京急ビジネスの仕事内容

京急ビジネスの事業領域は、人事・経理業務を始めとし、人材派遣・人材紹介業務、人材開発・採用業務などさまざまな分野に及びます。ここでは、当社の主な仕事内容をご紹介します。

給与計算業務

当社では、お客様の給与計算を主に一人の担当者が中心となり行います。 給与関連業務には労働基準法等関連法令の遵守、社会保険の加入や所得税・住民税の徴収代行など、実に多岐にわたる業務が含まれます。 当社はこれらを縦割りにした複数の担当者が介在するのではなく、一人の担当者が責任をもって最初から最後まで行います。 もちろん、適宜管理者が要所要所でチェックする体制もとっており、さらに業務量によってはチーム内でサポートしあう場合もあります。 自分に任されていることの充実感とバックアップされている安心感を両立させ、業務を遂行することができます。

給与計算の主な業務フロー

給与計算ソフト(専用のシステムを使用します)へのデータ入力
勤怠データの取り込み
給与計算処理(システム上で行います)と計算結果のチェック
計算結果をお客様に納品・チェックをしていただく
銀行振込処理・給与明細作成と納品
給与計算後は、時期ごとに発生する作業や法令改正等の対応、お客様との打合せなどを行う。

※当社業務における、一般的な業務フローです。場合によっては、新たな業務などが加わる場合もあります。

担当者のある一日(例)

出社 メールチェックや1日の作業確認。
A社の給与計算準備・計算処理。結果チェック後にお客様にお渡し。
B社の給与計算準備(続きは午後に)。
昼休み(天気が良いので同僚を誘って近くの公園でランチです。)
C社の給与計算準備(作業量が多いので、チームで役割分担)・計算処理。結果チェック後にお客様にお渡し。
遅れていたB社からの勤怠データが届く(機転を利かせてC社の処理を先行させたのは正解! クライアント担当者様との日頃のコミュニケーションがものをいい、アクシデントも難なく乗り越える)。待ちに待ったデータ取り込み後、給与計算処理。結果のチェック後にお客様にお渡し。
来月に予定されるD社の給与制度改定について、お客様から相談の電話。上司とも相談し、翌週にお客様ともう一度詳しい打合せをすることに…
後輩からA社の処理手順について相談を受ける。(かつて経験した内容だったので余裕で回答・アドバイス。後輩から羨望の眼差しを浴びる。ちょっと鼻高々。(^-^)V )
E社の給与計算準備(続きは明日に…)
後片付けと明日の作業の確認 帰宅(本当はみんなでお疲れさんの食事でも…と思いますが、給与計算が落ち着く来週までお預けです。)

※ここにあるのは繁忙期(毎月16日〜20日頃)のスケジュール例です。繁忙期はこのように残業することもあります。

▲ページトップに戻る

経理業務

経理業務においては、お客様の業務量にあわせ、チームで行う場合と一人の担当者が中心となり行う場合があります。 まずは京急グループの経理業務に携わることにより、会計や税務の知識を積み、お客様のご要望へ迅速に対応できる、経理のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。 ゆくゆくは簿記や税務、商法、証券取引法といった幅広い知識を身につけ、当社幹部候補として活躍していただきます。

経理業務では主に以下のような業務があります。
日次業務 伝票起票、振込処理など
決算業務 月次決算・年度決算
連結決算業務 月次決算・年度決算
財務関連業務 固定資産管理、資産税、出納、預金管理

日次業務の一例

お客様より証憑を受け取る
経理ソフト(専用のシステムがあります)へのデータ入力・伝票起票
データの確認と、システム上でのデータ確定作業
お客様の内規に合わせた支払手続き
月次の連結資料作成

担当者のある一日(例)

出社 メールチェックや1日の作業確認。
A社の証憑受取り・データ入力。
昼休み。
B社の振込作業とお客様への報告。
C社のお問い合わせ対応。
D社の証憑受取り・データ入力。
A社の連結資料作成。
後片付けと明日の作業の確認 帰宅。
※ここにあるのは通常業務のスケジュール例です。

▲ページトップに戻る

採用支援(採用業務支援)

京浜急行電鉄(株)を始め、京急グループ内外の企業の自社採用を支援する業務です。 その業務内容は採用業務のコンサルティング(企画)と企画内容の実施がほとんどであり、主に一人の担当者が中心となりディレクティングを行っていきます。 また求職者の傾向は常に変化しつづけるので、状況に応じてプランの変更を行うなど、常にフレキシブルな対応が求められます。 さまざまなクライアント様の採用業務を支援することで、企画立案力はもとより、さまざまな力を身につけていくことができます。

採用支援業務の主な内容

求職者傾向・求人媒体の調査(年間を通じて常に行います)
募集計画・選考計画の打合せ・決定
募集計画の実行(各種媒体やホームページなどへの募集広告掲載)
※応募状況に合わせて途中でプランを変更することもあります。
選考計画の実行
※必要に応じて面接・試験などの実施やコンサルティングを行います。
採用が終了次第、一連の業務の振返りを行い、次回の採用計画に活かしていく

担当者の主な業務

大まかには上記の業務内容を行っていきますが、クライアント様の必要に応じて、自ら面接官として面接に臨んだり、会社説明会を実施するなど、幅広い業務を行います。 実施期間はクライアント様や採用規模により大きく異なり、数週間〜数ヶ月などさまざまです。 また、他社の採用活動が競合となる場合も多いので、これに対応したプランを立案できるように、常に情報を広く集め、勉強を行う必要があります。

▲ページトップに戻る